社会人野球No.1打者として有名のENEOS・度会隆輝(わたらい りゅうき)さん。
ドラフト1位指名選手になるために日々努力し続けてきた度会隆輝さんは、2023年10月26日に行われたドラフト会議2023で念願の1位指名を獲得し、DeNAのプロ野球選手に選ばれました!
本当におめでとうございます!
そんな度会隆輝さんについて「度会隆輝の素行は?」「度会隆輝の父親はどんな人?」「度会隆輝の成績や経歴が気になる」と話題になっているようです。
そこで今回は度会隆輝さんについて以下のことを調べてみました。
・度会隆輝は素行が良い?
・度会隆輝はムードメーカー?
・度会隆輝の成績と経歴はどうなの?
ということを「度会隆輝は素行が良い父親譲りのムードメーカー?成績や経歴プロフを調査」と題して記事をお届けしていきます。
度会隆輝は素行が良い?
ネット上では度会隆輝の素行について多くの方から検索されていたので、調べてみました。
度会隆輝さんの素行(性格)は明るくて元気な笑顔が魅力的な野球選手でした。
彼の人懐っこい笑顔は、周りの人たちを笑顔にする力があるみたいです。

野球プレーの仲間からも度会隆輝さんの性格について次のように話されていました。
「表裏がなく、誰とでも仲良くなれる。高校を卒業して入ってきた頃から変わらない」と人柄を評する。見る者を元気にしてしまうエンターテイナーだ。
引用元:朝日新聞
また度会隆輝さんはとても努力家で、ポジティブな精神の持ち主。
そんな度会隆輝さんにはファンが沢山いるそうです。
度会という選手には、不思議な魅力がある。ただ技量が高いだけでなく、全力プレーや人懐っこい笑顔を見ているだけで元気が湧いてくる。観戦者にポジティブな影響を与えられる、稀有なプレーヤーなのだ。
引用元:SPORTIVA
度会隆輝さんの素行について調べてみると
素行はとても良い!!!
ということが分かりました。
度会隆輝は父親譲りのムードメーカー?
度会隆輝さんの持ち前の明るさは父親譲りで、度会隆輝さんはチームのムードメーカーと言われています。
そんな度会隆輝さんの父親は家庭内で常に明るい人柄。
度会隆輝さんの明るさは父親の影響からきています。

そして度会隆輝さんの父親は元ヤクルトのプロ野球選手なのです!
名前は渡会博文さん。
父親・博文さんはバッティングが上手で、ムードメーカーで明るい性格が印象的な野球選手だったそうです。
周囲の仲間やファンから愛される父親の性格を度会隆輝さんもしっかり受け継いでいそうですね。
そんな素敵な父親を持つ度会隆輝さんは、高校時代にエリートコースを歩んでいて2020年のドラフトで志望届を提出。
しかし残念ながら呼ばれませんでした。
どん底にいた度会隆輝さんに父親・博文さんは
「お前の野球人生終わったわけじゃないんだから。またプロに行けるから頑張れ。」
この言葉に度会隆輝さんは救われたそうです。

度会隆輝さんがプロ野球選手になれたのは間違いなく父親・博文さんの存在があってこそだと思いました。
度会隆輝の社会人野球の成績
こちらは度会隆輝さんの社会人野球の成績が凄いのでまとめました。
【社会人1年目】
・日本選手権:2回戦(2試合/7打数1安打)
・都市対抗野球:ベスト8(3試合/11打数2安打、1打点、1本塁打)
【社会人野球2年目】
・都市対抗野球:優勝(5試合/21打数9安打、11打点、4本塁打)橋戸賞・若獅子賞・打撃賞
・日本選手権:ベスト4(4試合/16打数2安打、3打点、1本塁打)
・社会人野球ベストナイン外野手受賞
【社会人3年目】
・都市対抗野球:2回戦(2試合/9打数1安打、1打点)
度会隆輝の経歴プロフィール
こちら度会隆輝さんの経歴プロフィールをまとめました。
●名前:度会隆輝(わたらい りゅうき)
●生年月日:2002年10月4日 (年齢 21歳)
●星座:てんびん座
●出身地:千葉県市川市/日本
●身長:183cm
●体重:83㎏
●血液型:不明
●特技:野球
●趣味:歌、モノマネ
●投打:右投左打
●ポジション:外野手、三塁手
●経歴:市川市立柏井小学校(東京北砂リトル→小学6年でヤクルトJr.入り)→市川市立下貝塚中学校(佐倉シニア)→横浜高校→ENEOS
●好きな言葉:夢はあきらめなければ必ず叶う
●目指す選手像:山田 哲人(東京ヤクルトスワローズ)
●休日の過ごし方:体のケア、楽しいことをする、素振り
まとめ
今回は「度会隆輝は素行が良い父親譲りのムードメーカー?成績や経歴プロフを調査」と題して調べたことをお伝えさせて頂きました。
度会隆輝さんについて
素行(性格)は明るくて元気な笑顔が魅力的な野球選手
父親譲りのムードメーカー
父親は家庭内で常に明るい人柄
父親は元ヤクルト・プロ野球選手の渡会博文さん
社会人野球の成績が凄い
ということがわかりました。
度会隆輝さんの今後の活躍が楽しみですね!
応援しています!
それでは、最後までお読み頂きありがとうございました。
コメント