関菜々巳の小学校や大学はどこ?父親・兄弟や学歴プロフィールを調査

※このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

スポンサーリンク
スポーツ
スポンサーリンク

現在FIVBパリ五輪予選/ワールドカップバレー2023の日本代表選手として活躍している関菜々巳(せきななみ)さん。

関菜々巳さんは【日本の司令塔】セッター選手として今注目を集めている選手です。

関菜々巳さんは華麗なトスワークと明るい笑顔&コミュニケーション力で日本チームの底上げを担っている選手と話題になっています。

そんな関菜々巳さんの経歴について気になりますよね。

今回は「関菜々巳の小学校や大学はどこ?父親・兄弟や学歴プロフィールを調査」と題して調べてたことをお伝えしていきたいと思います。

関菜々巳の小学校はどこ?

関菜々巳さんが通っていた小学校を調べると地元の千葉県船橋市立法典西小学校ということがわかりました。

こちらは1984年に設立された千葉県船橋市にある公立の小学校です。

関菜々巳さんがバレーボールを始めたのは小学2年生の時。

千葉県船橋市の小学生バレーボールチーム塚田JSCバレーボール部」に所属していたことがわかりました。

塚田JSCバレーボール部は2004年4月に設立。

法典西小学校のバレーボール部を母体に行田中学校学区(法典西小・塚田小・行田西小・行田東小)の児童を対象とした市内2番目の総合型地域スポーツクラブで、全国大会や関東大会に出場できるくらいバレーボールが強いチームとして有名です。

当時の関菜々巳さんも関東大会に出場し、小学校6年生の時にはセンターのアタッカー、そしてキャプテンを務めチームを引っ張っていたそうです。

関菜々巳の大学はどこ?

続いて関菜々巳さんの大学を調べると、関菜々巳さんは大学に進学していないことがわかりました。

関菜々巳さんは高校卒業後は進学せず、2017年に東レアローズ(とうレアローズ)へ入団

東レアローズは2000年9月に滋賀県大津市を本拠地とし活動を開始した東レの女子バレーボールチームです。

こちら東レアローズの実績をまとめました。

・V.LEAGUE 優勝 4回(2008年、2009年、2010年、2012年)
・天皇杯・皇后杯 優勝 2回(2008年、2012年)
・黒鷲旗 優勝 6回(2002年、2004年、2009年、2010年、2019年、2022年)
・国体成年女子バレーボール6人制 優勝 3回(2007年、2011、2019年)
・日韓Vリーグトップマッチ 優勝1回(2010年)

そして関菜々巳さんの受賞歴はこちらです。

  • 2019年 2018-19 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN:最優秀新人賞 / ベスト6
  • 2019年 モントルーバレーマスターズ:ベストセッター賞
  • 2021年 2020-21 V.LEAGUE DIVISION1 WOMEN:ベスト6

現在の東レアローズ所属の女子バレーボール選手が気になる方はこちら

関菜々巳のプロフィール

続いて関菜々巳さんのプロフィールをまとめてみました。

●名前:関 菜々巳(せき ななみ)
●愛称:セナ
●誕生日:1999年6月12日
●星座:ふたご座
●血液型:B型
●性格:負けず嫌い
●身長:171cm
●体重:60㎏
●利き手:右手
●ポジション:セッター
●得意なプレー:ミドルを絡めたトス回し
●出身地:千葉県船橋市
●出身高校:千葉県立柏井高等学校
●座右の銘:継続は力なり
●尊敬する人:母、みちさん
●子供の頃の夢:お花屋さん
●所属:東レアローズ

関菜々巳さんは1999年6月12日生まれの年齢24歳です。(2023年9月時点)

出身地は千葉県船橋市で、国籍は日本です。

関菜々巳さんの愛称は「セナ」という、かわいいニックネームがついています。

愛称の由来を調べてみましたが公開はされていませんでした。

もしかしたら」キ「」ナミさんを略して「セナさんかもしれないですね!

関菜々巳さんのポジションはセッターで、ミドルを絡めたトス回しを武器に活躍しています。

最高到達点(指高)は280cm(220cm)、ブロックジャンプ到達点は273cmです。

関菜々巳さんがプレーをする上で大事にしていることをインタビューで語っていました。

「日本が世界に勝つにはスピード、速さが重要だとは思いますが、スピードがありながらも、しっかりアタッカーの打点を生かせる“トス”を供給していきたい」

引用元:Yahoo!ニュース

アタッカーの打ちやすさを常に考えながら、スピードを落とさない最高のトスで今後も関菜々巳さんはチームを盛り上げてくれることでしょう!

関菜々巳さんの今後のプレーに注目です!

関菜々巳の父親・兄弟

こちらは関菜々巳さんの父親と兄弟について調べたことをお伝えします。

関菜々巳の父親

関菜々巳さんの父親について調べてみましたが、こちらは父親・母親ともに詳しい情報は公開されていませんでした。

ネット上では関菜々巳さんの父親について多くの方から検索されているようです。

みんな関菜々巳さんの父親がどんな人か気になるみたいですね。

こちらはまた情報がわかり次第お伝えさせて頂きたいと思います。

関菜々巳の兄弟

関菜々巳さんの兄弟について調べてみると、関菜々巳さんにはお姉さんがいることがわかりました。

歳の差はわかりませんが、関菜々巳さんは2人姉妹の次女だそうです。

お姉さんはの関菜々巳さんが小学2年生の時にバレーボールを始めるきっかけを与えた人なので、もしかしたらバレーボール経験者で関菜々巳さんと一緒にバレーボールの練習をしていたかもしれませんね。

まとめ

今回は「関菜々巳の小学校や大学はどこ?父親・兄弟や学歴プロフィールを調査」と題してお伝えさせていただきました。

・関菜々巳さんの出身小学校は地元の千葉県船橋市立法典西小学校

・関菜々巳さんは大学には進学せず、2017年に東レアローズへ入団

・関菜々巳さんの父親については非公開

・関菜々巳さんは2姉妹の次女

・関菜々巳さんがバレーボールを始めたきっかけはお姉さんの影響

ということがわかりました。

これからも関菜々巳さんの活躍を楽しみにしています!応援しています!

では最後までお読みいただきありがとうございました。

コメント

error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました